発熱の方の受診方法は、下の❶でお知らせいたしましたが、追加のお知らせです。午前、午後とも予約された方は、午前は11時までに、午後は6時までにクリニックに来てもらうように電話でお伝えいたしておりますので、ご協力をお願い致します。勿論午前11時以降又は午後6時以降で突然発熱する場合もありますのでその時は予約する前にまず電話して下さい。

①コロナの疑いのある人の入口
②予防接種の人の入口
③一般診療の人の入口
と3つの独立した入口のある、感染に完全に対応したクリニックとなっています。

①コロナの疑いのある人の入口
②予防接種の人の入口
③一般診療の人の入口
と3つの独立した入口のある、感染に完全に対応したクリニックとなっています。

①コロナの疑いのある人の入口
②予防接種の人の入口
③一般診療の人の入口
と3つの独立した入口のある、感染に完全に対応したクリニックとなっています。

①コロナの疑いのある人の入口
②予防接種の人の入口
③一般診療の人の入口
と3つの独立した入口のある、感染に完全に対応したクリニックとなっています。
お知らせ
当クリニックでは発熱(37.5度以上としてます)のある患者さま(受診時及び受診24時間以内)に対しての予約と診療の流れは以下のようになります。
①WEB予約してからクリニックにお電話下さい。
②さらにクリニックに着いてから再度電話をして頂きます。
③発熱者用の個室(3部屋ありますが、一度使用した部屋は、換気、消毒の為暫く空けておきますので、診察として使用するのは常に1部屋のみです)へ専用の入り口(緑の戸)から入室してもらいます。
④その部屋で診察します。
⑤必要なら、新型コロナウィルスを含めた検査をします。
⑥診察終了したら車にて会計、投薬をします。
コロナ対策になりますので必ずお守り下さい。
●電話が繋がらなかったり、電話後スタッフが忙しく電話口で暫く待って頂く事もある事ご了承下さい。
●発熱のある方に待っていただく待合室の空き状況によっては車の中で待ってもらうこともありますのでご了承ください。
令和5年度のスギ舌下療法を5月8日から開始してますが、販売元の製薬会社からシダキュア(舌下錠の薬品名)の不足が予想されるためこれまでの実績に応じた新規の治療開始者用の薬剤の割り当てをするとの情報を得ました。 その為新規の治療開始の希望者がある人数に達すると、それ以上は希望されてもこの状況が改善されない限り、治療開始できなくなります。 僕たち医療機関ではいかんとも出来ませんので、この状況をご理解いただき早めに受診される等の対応をお願い致します。
当院は、マイナンバーカードによる保険資格のオンライン確認の準備がまだできていません。
2023年9月までに体制が整い次第開始いたします。
開始時には、お知らせいたしますので、宜しくお願いいたします。
5月から、諸事情によりその月の第2水曜日と第4水曜日を休診にしたいと思います。
具体的には、5月10日、5月24日、6月14日、6月28日は休診という感じです。大変なご迷惑をお掛けする事になりますが、ご理解ご了承お願い致します。( 繁忙期になったり、コロナ以外の新しい感染症が発症したりと、必要な時は、再開も検討する所存です。)
マスコミ等で報道されているように、主にコロナ禍と製薬会社の不祥事に伴う行政処分の影響でありとあらゆる種類の薬の製造が遅れて入手困難になっています。小児科に関しては、解熱剤、鎮咳剤、下痢止め等がもうすぐ処方してもどこの薬局でも手に入らなくなる可能性があります。
我々も本当に困っていますがレベルが製薬会社の問題ですのでご了承下さい。
発熱ある方の対応で電話に出られない事が多々ありますので、そのことを十分に納得されてから予約下さい
❶予約電話番号は、下記のとおりです。従来の電話番号に電話された方は、再度予約電話にかけなおして頂きますのでご了承下さい。(従来の電話は、熱のある方やワクチンその他の問い合わせで使用してますのでこれらの業務を停滞させないためです。必ずお守りください)
❷当日は、市から配布された封筒の中身一式、お子様の保険証、同伴者の本人確認書類、母子手帳が必要です。
❸当院に常時受診していて健康状態がよくわかっている人のみにする。(ワクチンのみで普段の受診がない人や、新患の方は原則いたしません
❺予約専用電話番号は
0562-93-0817 です
診療時間内で受付いたします。
医師のご紹介
院長 石川 幸治
薬学部卒業後、薬剤師として就職しました。
薬剤師の立場で患者さまに、いい薬を提供しようと一生懸命に文献を調べて医師に情報提供したのですが、なかなか受け入れてもらえぬことに失望し医学部に入りました。
初心通り患者さまの訴えをよく聞き、他のスタッフの声にも耳を傾けられる医師であり続けたいと日々研鑽中です。

医院案内

〒470-1112
愛知県豊明市新田町大割114-1
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ●■ | ●■ ▲ |
●■ | ●■ ▲ |
●■ ▲ |
●■ | / | / |
15:00~16:00 | / | ■ | / | / | ■ | / | / | / |
16:00~19:00 | ●■ | ●■ ▲ |
/ | ●■ ▲ |
●■ ▲ |
/ | / | / |
● 一般診療
■ 予防接種(予約が必要になります。)
▲ 乳児健診(予約が必要になります。)
【休診】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
終日休診
午前休診
午後休診